ブックコンサルティングとは?
経営者様等が出版することは、知名度向上に加えて、自身のモチベーションアップにもつながります。誰もが一度は、自身の経験やノウハウを第三者に伝えたいと思い、出版に挑戦したことがあるでしょう。しかし、いざ原稿を書き始めると、思うように筆が進まない、というのが現状でしょう。
ブックコンサルティングは、出版社に提出する前の初稿レベルの原稿を完成するまでを支援します。勿論、その後、初稿を基に出版をしたい場合は、自費出版や出版社への営業を含めて支援させて頂くことも可能です。
メリット
・経営者様の考えを文章にまとめることで組織と共有することができます。
・初稿があれば、実際の出版や自費出版が容易にできます。
・講演会や仕事において、自身のブランディングにつながります。
・採用者の教育、企業文化の形成に役立ていることが可能です。
こんな人向け
・本を書いてみたいと思っているが、どのようにするの分からない人
・書く内容は沢山あるけれども、実際に文章がかけなくて出版を諦めた人
・自分で出版の経験はあるけれども、時間がなくて次の著書を出せないでいる人
・人に考えを話すのは好きだが、書くとなると全く筆が進まなくて困っている人
初稿完成までの流れ
- 書籍化したい内容、想い等をヒアリングします。
資料や書きかけの原稿や企画等がある場合は、そちらを基にヒアリングを勧めます。 - ステップ1をベースに企画書を作成します。また、書籍の概要と項目を整理します。
我々ユニットが様々な視座から経営者に質問を投げかけ、書籍にふさわしい内容や構成を作り上げます。 - ステップ2で作成した項目をベースに、出版希望者様にその内容を話して頂きます。
我々ユニットが質問を投げかけながら話をしていただくだけで、本の大枠の原稿を完成させます。出版希望者様に話して頂いた内容を文章に起こして原稿のたたき台を作ります。 - 上記のステップ3を繰り返して、初稿レベルの原稿を完成させます。
編集の回数とステップ3の期間は書籍化した内容に応じて柔軟に対応します。
※ブックコンサルティングは出版を保証するものではなりません。
価格
80万円〜(ご相談内容により決定いたします。)